国家試験☆

今週土曜日はあん摩マッサージ指圧師、日曜日は鍼灸師、来週日曜日は柔道整復師の国家試験ですね(^^)
知り合いも何名か受験します。 
合格して欲しいです。
柔道整復師国家試験を合格して2年たちますが、今でも当時しんどかったの思い出します。
受験する方はもう何の勉強していいか迷ってると思います。
試験科目が解剖学、生理学、運動学、病理学概論、衛生学・公衆衛生学、一般臨床医学、外科学概論、整形外科学、リハビリテーション医学、柔道整復理論及び関係法規といっぱいあるので。
私は解剖と生理が苦手だったので、塾の先生が作ってくれたレジュメと先生のオンライン授業の動画で勉強してました。
無駄な足掻きかもしれませんが、足掻いて下さい(^^)
柔道整復師は大変ですが、楽しい仕事だと思います(^^)

コメント

このブログの人気の投稿

医療機関等への物価高騰対応支援金(大阪市)

施術所等向け総合ポータルサイト☆